- マウスピース矯正のアタッチメントって何?
外れたときはどうする? - update:2024.5.26
マウスピース矯正を行う場合、「アタッチメント」と呼ばれる突起を歯の表面に装着することがあります。「アタッチメントをつけたら目立ってしまう?」と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
今回はアタッチメントの必要性、目的を解説していきます。アタッチメントによるトラブルの対応例も記載しておりますのでぜひ最後までご覧ください。
目次
マウスピース矯正のアタッチメントとは?1.アタッチメントとは? マウスピース矯正のアタッチメントとは?
まずはアタッチメントの必要性をみていきましょう。
1.アタッチメントとは?
マウスピース矯正のアタッチメントとは、歯に直接貼り付けられる小さなプラスチック製の部品のことを指します。アタッチメントは、マウスピースを歯に密着させる目的があります。マウスピースがしっかり密着することで、歯根部まで矯正力を伝えることができ、効率的に歯を動かすことができます。
また、マウスピース矯正の種類によりアタッチメントの装着数が少ない数ですむものもあります。
当院で取り扱っているクリアコレクトは少ないアタッチメントでも効率的に歯を動かすことができます。
クリアコレクトについてはこちらをご覧ください。
2.いつまで装着するの?
矯正治療には、歯を動かす「矯正期間」と、動かした歯を定着させる「保定期間」があります。
基本的にアタッチメントは歯を動かす「矯正期間」に装着する必要があります。ただし、それぞれの矯正計画によって変わってくるので医師の指示を確認しましょう。
3.全部の歯につけるの?目立たない?
アタッチメントは、全ての歯に装着するわけではなく、矯正計画によって、動かす力が強く必要とされる部分周辺に装着することが多いです。そのため、患者さまそれぞれアタッチメントを装着する部位、本数は変わります。
アタッチメントは歯に凹凸ができてしまうため、何もついていない状態と比べると違和感はあるかもしれません。しかし、白や透明のプラスチックでできているため、遠目からは目立ちにくいと言えます。
アタッチメント装着によるトラブルは?
1. アタッチメントによる痛み
アタッチメントは歯に凹凸ができてしまうため、粘膜を刺激して口内炎を起こしてしまうことがあります。多くの方は2−3日で慣れてくるようですが、口内炎が併発した場合には口内炎用治療薬の使用や、口内環境を清潔に保つなどのケアを行うと良いでしょう。
2. 外れてしまった
アタッチメントが外れてしまった場合、一度歯科医院へ連絡しましょう。また、歯科医院へ連絡する際は、どこの位置のアタッチメントが外れたのかを伝えることで、すぐに受診が必要なのかを医師が判断しやすくなります。
外れたからといってすぐに治療に影響するわけではないので、落ち着いて、歯科医院の指示を仰ぐようにしましょう。
3. 飲み込んでしまった
「気づいたらアタッチメントが外れていた。どこに行ったかわからない!」
ということがあるかもしれません。もしかすると、食事の際に一緒に飲み込んでしまった可能性もあります。
ですが、飲み込んでしまったとしても2−3日で体から排出されるため、焦らずに外れてしまった旨を歯科医院へ連絡するようにしましょう。
アタッチメント装着時、食事で気をつけることはある?
1.色の濃い食べ物に注意!
白や透明で目立ちにくいアタッチメントですが、コーヒー、カレー、赤ワインなどの色の濃いものを常に摂取していると、着色してしまいます。着色によりアタッチメントが目立ってしまうことがあるので注意しましょう。
2.硬い食べ物に注意
お煎餅などの硬いものを食べた衝撃でアタッチメントが外れてしまうこともありますので、慣れてくるまでは避けるか、注意しながら食べるようにしましょう。
北海道函館市に位置する「にしかわ歯科本通りクリニック」では、「クリアコレクト」でのマウスピース矯正を導入しております。また、日本歯科審美学会の認定資格である「ホワイトニングコーディネーター」の衛生士が4人在籍しています。患者様の状況をしっかりとカウンセリングし、治療させていただきますので、マウスピース矯正、ホワイトニングを検討されている方はぜひご相談ください。
記事監修者 院長 西川卓志